ニュース

2009年12月の記事一覧

2009年12月25日 |

G.M.S. STORY を公開しました。

「G.M.S.」の歴史や開発工程をより深く知ることができる、「G.M.S. STORY」を公開しました。社長の増永悟と工場長の早苗節朗が、G.M.Sに込めた想いや2010年1月発売予定の「G.M.S. 999」についてもご紹介しています。

G.M.S. STORY」からご覧いただけます。

2009年12月19日 |

キッズ用ハイブリッドフレーム J-56、J-57発売

キッズ用ハイブリッドフレーム J-56、J-57が発売となりました。

 

KOKI_J-1.jpg

↑ (上)J-56 (下)J-57

 

【ハイブリッドフレームとは】

2つ以上の機能を組み合わせ一つの目的を成すフレームの事です。

 

J-56、J-57はメタルフレームとプラスチックフレームの優れた機能を併せることで、

従来のフレームよりもっと安全性・機能性・耐久性に優れたフレームとなっています。

 

メタルフレームの利点とは・・・

- 強い丈夫な「智(ヨロイ)」のため衝撃に強いメガネが出来る。

- テンプルに形状記憶合金を使用しているため子供の乱暴な

  扱いによる変形を防ぎ、また強い衝撃にはメガネが曲がるため

   怪我をし難くフレームも壊れにくい。腐食しにくく軽い。

- 二段曲げテンプルは耳の付け根ラインに沿った形状のため

    フィッティングポイントが長く、ずり落ち難い。

 

プラスチックフレームの利点とは・・・

- 鼻柱が細く鞍鼻部が低い子供の顔の特徴を考え、

  盛り鼻タイプのパッドを使用する事で、子供の顔に合わせて

   パッドを削りフィッティング出来るので安定性が良い。

 

【特許技術】

プラスチックパッドの固定方法は特許を取得。(特願 2008-310163)

 

J-PAD.jpg

 

煩わしい作業がない簡単な方法で新しいメガネが完成しました。

 

カタログはこちら

 

2009年12月19日 |

Kazuo Kawasaki MP-707, 708発売

Kazuo Kawasaki MP-707, 708が発売となりました。

 

 

MP707_34.jpg

 

↑ MP-707

 

 

MP708_32.jpg

↑ MP-708

 

 

テンプルのメタル部分はプレス加工により凸凹をつけ、

同色による光沢、マットのコントラスト、

さらに七宝を施し立体的に仕上ることで高級感も感じられます。

 

MP707_708-1.jpg

 

 

 

モダンには弾性のプラスチック樹脂を採用。

鮮やかな色、モダンな色、かわいい色、シックな色が揃います。

 

カタログはこちら

 

 

2009年12月15日 |

KOKI Finamadre 1510, 1511発売

KOKI Finamadre の新型1510, 1511 が発売されました。

 

Finamadreは大人の女性のためのフレーム。

上品さと可愛らしさを求める方にお薦めです。

 

 

FM1510_11.jpg

 

 

 

 

 

 

FM-1510

FM1511_26.jpg

 

 

 

 

 

                              FM-1511

 

フロントはオーソドックスなかたちですが、テンプルには

レース柄

 

26_1511.jpg

 

 

プリント柄、

 

11_1511.jpg

 

花柄模様をのせ、

 

11_1510.jpg

 

横顔を明るくお洒落に演出します。

またデイリー使いを考え、素材にチタンを使用しているので軽い掛け心地が実感できます。

 

カタログはこちら

 

 

 

2009年12月14日 |

【パートナー店情報】メガネの宮川35周年記念「MASUNAGAフェアー」開催

メガネの宮川35周年記念として「MASUNAGAフェア-」が開催されます。


創業当時から KOKI / masunaga のメガネをメインに商品を展開してきました。

造りが良く、掛け心地良く、アフターサービスが充実しているので

安心してお客様にお薦めしております。

フェアに向けさらに品揃えを充実し、

皆様のご来店をお待ちしております。

 

【日程】:2010年1月4日(月)~1月31日(日)


メガネの宮川

〒196-0003 東京都昭島市松原町4-10-1

TEL: 042-546-3811

Webサイトへ

 

miyagawa.jpg



 

2009年12月3日 |

MASUNAGA NEW MODEL

MASUNAGA NEW MODEL が発売となりました。

(MA-3213,3214,3215,3216,3217の5型です。)

 

フロントにβチタン、テンプルにチタンを採用した軽い掛け心地のめがねです。

 

MA3214_15.jpg

 

 

 

MA-3213、3214、3215はサイドに空間を設けモデルごとに異なったヨロイデザインを施しおり、めがねを掛けた時さり気ないアクセントとなります。

 

MA3214_15hinge.jpg

 

 

 

MA-3215,3217のテンプルはプレス加工により滑らかな曲線を描いています。

曲線の流れに対して逆曲線のグラデーションカラーを施した美しいカラーも揃います。

MA-3213,3214、3216のテンプルはプレス加工によりレザーを編みこんだような柄を表現。

光と影(IPカラーによるマットをシャイニー仕上げ)のコントラストを付けることでよりレザーの風合いを表現しています。

MA3214_15temple.jpg

 

 

またフロントとテンプルのカラーが違うツートンカラーも揃うなど、デザインに加えカラーでも楽しめるモデルです。

 

MASUNAGAカタログはこちら

PAGE TOP